先日のアップデートで、見出しが表示されなくなってしまった【X】

小ネタ
この記事は約2分で読めます。

TwitterがElon Muskにより買収され、X(エックス)と名称が変更されたことで、様々な変更がなされています。その一つが、記事タイトルと記事の説明文が削除され、アイキャッチ画像のみが表示されるようになったことです。この変更は、10月5日までに実装が行われました。
そこで運用方法などを変更したいと考えました。

SNSでの運用に関して

投稿スタイルの変更があったため、SNSで記事をシェアする際の扱いが難しくなる可能性がありました。

幸い、当ブログではアイキャッチ画像に記事タイトルを入れていたため、一見してわかりづらいということはありませんでした。しかし、投稿された画像が記事のアイキャッチなのか、単なる画像投稿なのかが分かりにくくなる可能性があります。

そこで、今後はSNSに投稿する際、必ず「【記事投稿】タイトル+URL」というフォーマットを使うことにしました。これにより、投稿内容が記事のシェアなのかを明確にできると考えています。

chromeの拡張機能 Create Linkを使う

この作業を効率化するため、ChromeブラウザにCreate Linkという拡張機能を使っています。
この拡張機能を使えば、あらかじめフォーマットを設定しておくことができます。ブログ投稿の欄で以下のようにフォーマットを設定してあります。

このようにフォーマットを作成できるのですが、ブログ投稿の欄をみていただくと、

【記事投稿】%text% %url%

このように設定しておけば、投稿時に自動的に「【記事投稿】」が付与されるので、手間が省けます。

まとめ

Twitterの買収以降、Xには様々な変更が加えられています。threadsの使いづらさなど、賛否両論があります。当面はXの方針に従いながら運用していきますが、より使いやすいSNSサービスが現れれば、そちらに切り替えていく可能性もあります。

なお、当ブログではTaittsuu(タイッツー)にも投稿しています。Xとは別の選択肢として、こちらもぜひフォローしていただければと思います。皆様のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。